長らく放置してしまい、申しございません。
その間に自分の結婚と第一子誕生、なんなら一歳になりました。
久しぶりの帰省ともあり、ドキドキの1日…
朝4時に起きて人の少ない時間に出発を計画…!
6時頃の新幹線で実家に向かい移動…
流石にサラリーマンが多くて、騒いだら大変だなと思いながら…
車内販売のコーヒーをすする…
(嫁がサンドイッチを購入、娘もちょっともらう)
あぁ、朝のコーヒーはうまい…
幸い、泣き出しもせず東京までは無事に到着
今回は授乳室を利用せず、そのまま行けた!
のぞみの場合は11号にあるので、車掌さんに声をかけて使えるか相談してみるのもありですよ!
そんなこんな、約5時間にわたる移動は幕を閉じた…。
今回の反省
○傘は折り畳みにしてなるべく手荷物を減らす
○子供の寝かせるタイミングと寝やすい環境を上手く作る
○写真を撮る
○お土産売り場が朝早すぎて開いていない
今回はこの辺りで失礼します。
写真がないのは本当に反省です…。
皆さんも感染対策に気をつけて移動してください。
育児のお悩み気軽にコメントください!
正解はわかりませんが、うちではどうしてるなどコメントさせていただきます!
ご安全に!!